#04

活躍できる整備士を⽬指して、業務に精進する日々

2021年入社

狩俣 厘太朗

沖縄職業能力開発大学校 生産電気システム技術科

1年⽬〜現在:エンジニアリング部 整備課

活躍できる整備士を⽬指して、業務に精進する日々

私が所属している整備課は、一般車両の点検や車検、大型特殊車両や発電機の整備などの業務があります。高校・大学校では電気を専攻していたため自動車整備の知識が無く、日々困惑しながらも初めて行う機械的な整備に刺激を受ける毎日です。

私はまだ車両整備に関する知識や技術を習得中で、整備士の資格も取得していないため、車検整備を1 人ではできません。しかし、オイル交換や定期点検など基本的な整備を中心に行い、知識が必要な整備(足廻り整備・エンジン分解)は教えて貰いながら経験を積んでいます。日々の業務を通して作業内容を覚えていきながら技術を身につけ、3 級整備士免許の取得を⽬指しています。

大型特殊車両の整備では、配管や操作装置などを分解し、点検や部品交換の処置を行い、新車同様の性能状態まで戻すオーバーホールという作業を行います。大型特殊車両とは燃料タンクローリー車やクレーン車など特殊な艤装(ぎそう)が施された車両のことで、交換する部品の数が多く、中には3ヶ⽉〜5ヶ⽉も整備期間を要することもあります。しかし、車両受入れの際に錆びだらけだった車両が、整備後には⾒違えるほど綺麗になった時には、大きな達成感を感じます。

発電機に関しては、定期的にエンジン部分のオーバーホールや故障した箇所の整備及び点検をします。エンジンのオーバーホールは最大1ヶ⽉かかる重整備ですが、離島などの出張整備も多いため、休日は島内を巡ることもでき、リフレッシュできています。

現在は、まだ点検・修理の助手としての作業ですが、いずれは1人でも点検・修理、故障箇所の診断などすべての業務が出来る整備士を⽬指して日々頑張っています。

一日のスケジュール

6:00

起床

7:20

出社

7:30

一日の作業チェック

8:00

始業

8:30

車検整備 or 分解整備

12:00

昼食

13:00

車検整備or 分解整備

16:50

清掃

17:00

終業

18:00

帰宅

19:00

夕食

20:00

ジム

22:00

お風呂

23:00

就寝

オカノに入社を決めた理由

大学校で行われた企業説明会で、医療ガスや管工事・消防設備関係など様々な業種に携わっているオカノという会社を初めて知りました。私は就職するにあたり色々な事に挑戦出来る企業へ入社したいと考えていたため、その理想通りの会社だと思いエントリーしました。その後、様々な企業のインターンシップに参加しましたが、どの会社よりも職場が明るく活気にあふれた雰囲気に惹かれ、オカノへの入社を決めました。

Entry

エントリー

マイナビ2025
↑クリックでマイナビページへ遷移します

Copyright© 2022 株式会社オカノ